お申し込みの流れ
STEP 1 ご準備

STEP 2 アプリをダウンロード

「しんきん口座開設アプリ」をダウンロードしてください。
類似のアプリを避けるため、こちらのリンクからインストールしてください。
- ※「Android」「Google Play」は、GoogleInc. の商標または登録商標です。
- ※「iPhone」「AppStore」は、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc. の商標または登録商標です。
STEP 3 アプリを起動

アプリ取得後、QRコードを読み込んでいただければ、
簡単にお手続き画面に移行することができます。

STEP 5 くれしん個人インターネットバンキングサービスのお申込み(※)

※くれしん れもねっと支店では、通帳を発行いたしませんので、くれしん個人インターネットバンキングサービスにお申込みいただく必要があります。
STEP 6 カードの受け取り

当金庫からキャッシュカードなど郵送物をお届けします。
ご利用条件
本アプリからお申込みできるお客さまは、以下の項目全てに該当する方となります。
- 日本国内発行の有効な運転免許証をお持ちの18歳以上の個人の方
- 当金庫の営業地区内(広島県内)に住所を有する方、または当金庫の営業地区内(広島県内)にて勤労に従事している方
- 運転免許証に記載されている住所と現在の住所が一致する方
- 取引を事業でお使いになることを目的としない方
- 反社会的勢力でない方
- 米国納税者に該当しない方
- 税法上の居住国(納税地国)が日本のみの方
- 外国政府等において重要な公的地位にある方(あった方)、またはそのご家族のいずれにも該当しない方
- 成年後見制度をご利用されていない方、またはご利用の対象でない方
- マル優制度のご利用をご希望されない方
- スマートフォン(当金庫所定の情報提供サービス対応会社の携帯電話)をお持ちの方
- 当金庫の利用規約等に同意していただける方
しんきん口座開設アプリとは
呉信用金庫の口座開設アプリは、「本人確認書類」、「印影」を郵送することなく、簡単・便利に口座開設のお申し込みができるアプリです。
アプリ内で当金庫所定のお客さま情報をご入力いただき、「本人確認書類」と「印影」を撮影、送信いただくことで口座開設お申し込みが完了します。
また、併せて、くれしん個人インターネットバンキングのお申し込みを行うことができます。
- ※口座開設の際、くれしんれもねっと支店をご選択の場合は通帳を発行しませんので、くれしん個人インターネットバンキングは必ず同時申込みとなります。その他の店舗を選択される場合は、通帳を発行しますので、くれしん個人インターネットバンキングのお申込みは任意となります。
- ※本人確認書類として日本国内で発行された有効期限内の運転免許証を使用します。
- ※一つの携帯電話番号からお申し込み可能な回数を一回に制限しています。
アプリをご利用にあたり
- 24時間いつでも利用できます。本アプリの利用手数料は無料です。
ただし、本サービス利用に関するパケット通信料はお客さまのご負担となります。 - システムメンテナンスのためご利用いただけない時間帯があります。
- 本アプリでは一部ご入力いただけない文字があります。
また、お名前のフリガナに「ヲ」が入っている場合、口座名は「オ」で登録される等、一部の文字がご入力内容と異なって登録されることがあります。 - 通信が発生しますので、電波の受信状況のよいところでお申し込みください。
- ブラウザのCookie、JavaScriptを有効にしていただく必要があります。
- お申し込み受付完了後、メールサーバから受付完了メール(shinkin_kouza@cdms.jp)を送ります。
受付完了メールは、当金庫から郵送物が届くまで必ず保管してください。
迷惑メールフィルター等で特定メールの受信を制限しているお客さまは、「shinkin_kouza@cdms.jp」からのEメールを受信できるよう、設定変更をお願いします。
ご利用上の注意
不正な口座開設のお申し込みを防止するため、アプリ内に次の機能を設けております。
- 本人確認の一環としてSMS(ショートメッセージサービス)を利用した電話番号認証
- 一つの携帯電話番号からお申し込み可能な回数を一回に制限
- 短期間に複数回のSMSを送信した場合、SMS送信を制限
推奨環境(スマートフォン)
Android端末をご利用の方 | iPhoneをご利用の方 | |
---|---|---|
携帯電話会社 | NTTドコモ/au/ソフトバンク | |
OS | Android 4.4 - 6.0 | iOS 9 - 10 |
ブラウザ | 標準ブラウザ |
- ※機種または通信環境により、表示や動作に制約がある場合があります。
- ※「Android」「Google Play」は、Google Inc. の商標または登録商標です。
- ※「iPhone」「AppStore」は、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc. の商標または登録商標です。
各種規約等
-
お申し込みにあたっては、以下の規約等を必ずご確認願います。
なお、本アプリ内では、下記規約等のPDF書類をご確認のうえ同意願います。(同意いただけない場合は、本アプリからお申込みできません。) - インターネット支店取引規定(くれしんれもねっと支店でお取引をされる方に限ります。)
- アプリからの口座開設に係る特約
- 個人情報利用目的のご説明
- 個人情報保護宣言(プライバシーポリシー)
- 反社会的勢力に対する基本方針、反社会的勢力ではないことの表明・確約に関する同意
- 犯罪収益移転防止法に関する確認、FATCA、日本版CRSに係る自己宣誓
- 無通帳普通預金規定
- くれしん個人インターネットバンキングサービス利用規定
- ワンタイムパスワードサービス利用規定
- くれしん個人インターネットバンキングサービス被害補償規定
留意事項
- 1.運転免許証
- 本アプリで撮影いただいたご本人さま運転免許証のお名前、ご住所、生年月日、有効期限が不鮮明な場合や、ご入力のご住所、お名前、生年月日とご本人さま確認書類に記載の内容が一致しない場合は、お申込を受付できませんので、あらかじめご了承ください。また、裏面に記載がない場合も、表面・裏面の両面の撮影が必要です。
- なお、当金庫の総合的判断により、口座開設をお断りする場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 2.印鑑
- 白色無地の用紙に鮮明に1つだけ押印ください。
- インキ浸透性の印鑑はご使用いただけません。
- 陰影が薄い、欠けている、二重になっている等、陰影が不鮮明な場合は、撮影に使用せず、改めて押印したものを撮影してください。
- 3.その他
- ご入力いただいたID、パスワードについては必ずご自身でお控えください。
- お申込みについて、確認の電話をさせていただくことがございますので、あらかじめご了承ください。
- ご利用条件等を含め、総合的な内容判断により口座開設をお断りさせていただく場合がございます。
くれしん個人インターネットバンキングサービスとは?
- くれしん個人インターネットバンキングサービスは、スマートフォンやパソコンで、預金残高や取引履歴の照会、振込や税金等各種料金の払込み、定期預金のお預入れや解約手続き等ができる無料のサービスです。ご利用いただくことのできる時間や内容はこちらをご覧ください。
トランザクション認証サービスの利用義務化について
-
トランザクション認証サービスとは、くれしん個人インターネットバンキングサービスで「振込」を行う際、「トークン」(ワンタイムパスワード生成器)に取引の内容(振込先の口座番号)を入力していただくことにより生成される「振込先専用ワンタイムパスワード」で取引を承認するサービスです。
取引の途中で振込先や金額を改ざんして資金を不正に搾取しようとする攻撃を防ぎ、セキュリティをより高めることができます。
当金庫では、平成30年12月17日(月)より、このトランザクション認証サービスの利用を義務化させていただきます。
トークンは、ソフトウェアトークンとハードウェアトークンの2種類があります。それぞれの特徴は以下のとおりです。 - トランザクション認証サービスのご説明はこちら
種類 | ソフトウェアトークン
![]() |
ハードウェアトークン
![]() |
---|---|---|
表示機器 | スマートフォンにインストールしたアプリでワンタイムパスワードを確認します。 | 専用機器でワンタイムパスワードを確認します。 電池の寿命はおよび5年間で、電池切れとなった場合は、再発行手続きが必要となります。 |
ご利用料金 | 無料 | 1,320円(税込) ※新規発行、交換、再発行時、手数料が必要となります。 |
お申込み方法 |
「しんきん(個人)ワンタイムパスワード」アプリをダウンロードして下さい。 |
口座開設アプリの「ワンタイムパスワード申込み」にチェックを入れてください。 後日、当金庫より、お客さまカードとともに専用機器を送付いたします。 |
利用規定等 | ワンタイムパスワード利用規定 | |
トランザクション認証サービス利用マニュアル (ソフトウェアトークン編) |
トランザクション認証サービス利用マニュアル (ハードウェアトークン編) |
キャッシュカード等のお受け取りについて
- キャッシュカードおよび個人インターネットバンキングサービスお客様カードは、お申込み後、約2~3週間程度でお届けいたします。口座番号はキャッシュカードのお受け取りをもって通知させていただきます。郵送で受け取る場合は、「本人限定受取郵便(特定事項伝達型)」で運転免許証に記載のご住所あてにお届けいたします。(転居先への転送は行いません)
お受け取りのご注意
- 「本人限定受取郵便(特定事項伝達型)」にて送付いたしますので、お受け取り時に本人確認書類をご提示ください。(運転免許証、パスポート、個人番号カード、健康保険証のうち、1点)
本人限定受取郵便 - 日本郵便(株)
- キャッシュカードをお受け取りいただけない場合、お申し込みがなかったものとしてお取り扱いさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
メールフィルターの設定について
- 呉信用金庫からの重要なお知らせについては、ご登録のメールアドレス宛に電子メールでご案内いたします。迷惑メールフィルター等で特定メールの受信を制限されているお客様は、「・・・@kureshin.co.jp」からのEメールを受信できるよう、設定変更をお願いします。
その他
-
年末年始・ゴールデンウィーク等、当金庫の休業日の関係で通常よりお手続きに日数を要する場合がありますのであらかじめご了承ください。
お申込みいただいた内容について、お届出のご連絡先に連絡させていただくことがあります。
その際、追加で必要書類をお願いする場合があります。
なお、口座開設をお断りさせて頂いた場合においても、お客さまが送信した画像データ等は返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。