各職種の職員の声

職場環境が整っているから、
仕事と子育てを両立しながら
働き続けられます。
特定職
宮本 寛子みやもと ひろこ
2002年入庫 尾道短期大学卒
モットーは「努力は裏切らない」。休日の過ごし方は子どもたちと出かけたり、部活の応援に行ったり、家族と一緒に過ごす時間を大切にしています。
入庫の決め手
地域のお客さまの役に立ちたい、
地域経済の発展に貢献したいと思い入庫しました。
入庫から現在
働く母としての奮闘
入庫から6年目に出産を経験し、産休・育休を取得しました。支店の上司や同僚のサポート、家族や周りの方々の理解と協力もあり、仕事に復帰することができました。女性が働きやすい職場環境が整っているからこそ、仕事と子育てを両立しながら働き続けられると感じています。
役席者としての奮闘
現在は、これまでの預金業務の経験を活かして、営業課の役席者として日々奮闘しています。お客さまから「ありがとう、相談してよかった」という言葉をいただいた際は、お客さまの役に立てたことを実感すると同時に、自分自身の成長を感じることができます。これからも地域のお客さまに寄り添い、地域経済の発展に貢献できるよう、日々邁進していきたいと考えています。
仕事をしてよかったこと
お客さまから資産形成について相談された際「ありがとう、相談してよかった」と言っていただきました。

1日のスケジュール
~8:40

出社
8:40

朝礼、開店準備
9:00

開店預金業務全般の検証、
顧客の相談受付
12:00

昼食
15:00

閉店 預金業務締め作業の検証、
担当者のフォロー・人材育成
17:30

退社
